カサグランデ(その他表記)Casa Grande

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カサグランデ」の意味・わかりやすい解説

カサグランデ
Casa Grande

アメリカ合衆国アリゾナ州中南部の都市。サンタクルーズ川の近くにある保養地周囲は灌漑農業地帯で,綿花果実牧草を産する。銅,銀,金の鉱山もある。付近のカサグランデ遺跡は,1694年にイエズス会宣教師によって発見された。アメリカ先住民のサラド族が 14世紀に建設した 4層の住居跡がある。人口 4万8571(2010)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

1 《「礼記」月令から》カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚。おそまつり。うそまつり。2 《晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座...

獺祭の用語解説を読む