ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カスビー人」の意味・わかりやすい解説 カスビー人カスビーじんKaszuby ポーランドのウィスラ川河口の西側に住むスラブ系の人々。第1次世界大戦前は漁業と農業を営み,独自の方言,衣服,慣習を保持して伝統的生活をしていたが,特に第2次世界大戦後は工業化,都市化の波に洗われてポーランド社会に組込まれていった。歴史上でもポーランド人の国家に併合されたのは 1466年になってからであり,20世紀初頭に2派に分れ,そのうち1派が滅びたものの,民間伝承が豊富で文学遺産もあり,今日でも地域的な民族主義的気風がみられる。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by