民間伝承(読み)ミンカンデンショウ

デジタル大辞泉 「民間伝承」の意味・読み・例文・類語

みんかん‐でんしょう【民間伝承】

ほとんど文献に記されないで、古くから民間に伝承されてきた風習口碑伝説俗信芸能などの総称

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「民間伝承」の意味・読み・例文・類語

みんかん‐でんしょう【民間伝承】

  1. 〘 名詞 〙 古くから民間に伝わってきた言葉行為観念民俗学の研究対象。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「民間伝承」の意味・わかりやすい解説

民間伝承
みんかんでんしょう

文書に記されて伝承されるものに対し、ほとんど文書に記録されることなく、庶民生活そのもののうちに伝承されてきたものをいう。フランス語でトラディシオン・ポピュレールtradition populaireといっているのを、そのまま翻訳したものである。民俗などというのもほぼ同じものをさす。かつて文字に縁の薄かった庶民の生活や文化の姿は、この民間伝承を通じて初めて明らかにされる面が多い。民間伝承のかかわる面はすこぶる広く、まじない、占い、禁忌、祈願のような心意現象から、なぞなぞ、物語、伝説などの民間文芸や、歌謡舞踊その他の民間芸能、娯楽遊戯の面にもみいだされる。そのほか物質文化にかかわるものとして、衣食住のような消費生活の面や、狩猟採取、漁労、牧畜、農耕といった生業の面、運搬・交易その他各種工作の面にも及んでいる。また人々が互いに入り込む社会関係の面にもわたり、年中行事や冠婚葬祭など人生儀礼にかかわるものも民間伝承の重要な分野となっている。ただ、交通が開け教育も普及した今日、文書記録に親しみ薄い庶民というものをはっきり識別することが困難になってはいる。しかし、都市居住者に比べ地方の居住者ほど、また青壮年者に比べ高齢者ほどいっそう濃厚な庶民性を保有しており、民間伝承を通してその生活の諸相を明らかにされる面が多いといえる。

[最上孝敬]

『柳田国男著『民間伝承論』(1980・伝統と現代社)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「民間伝承」の意味・わかりやすい解説

民間伝承
みんかんでんしょう

古くから民間に伝わる習俗,諺,口碑,伝説,歌謡,舞踊,昔話などの文化遺産の総合的名称。それらを研究する民俗学は,研究対象,研究法の両面文化人類学と深い関係をもっている。 R.ドーソンは文化遺産群を,(1) 口承によるもの,(2) 社会的習俗,(3) 物質的文化遺産,(4) 民俗芸術に分類したが,(1) は口承の物語や詩,なぞなぞ,諺など,(2) は祭礼,娯楽,民間宗儀など,(3) は工芸品,建築物,服飾,料理など,(4) は演劇,舞踊,民謡などである。イギリスの T.パーシーや W.スコット,ドイツのグリム兄弟,フランスの C.ペローら,民間伝承の収集に力を注いだ文学者は多い。近代の日本では柳田国男の業績が顕著である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

山川 日本史小辞典 改訂新版 「民間伝承」の解説

民間伝承
みんかんでんしょう

民俗の母体となる概念であり,長い時間をかけて何世代にもわたり伝えられてきた知識や技術などの文化内容を表す。民俗学の基本資料で,常民や民俗文化と同様な性格をもつ。属性は類型的かつ没個性的であるが,日常生活文化を構成する主要素であり,説話や歌謡・儀礼などに含まれている。地域社会に根生いの文化として存在し,日本文化の全体像をとらえるのに不可欠な要素。

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「民間伝承」の意味・わかりやすい解説

民間伝承 (みんかんでんしょう)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の民間伝承の言及

【口承文芸】より

…〈太鼓〉の項を参照)による(口承ではない)口承伝承の存在は,今では広く知られている。 口承伝承は,〈民間伝承〉と呼ばれることもあるが,アフリカの場合は,この〈民間〉という語の用法には注意が必要である。すなわち,独立以前の諸国のこの面での状況は部族単位で成り立っていたので,〈民間〉とは個々の部族の中の成員を意味していた。…

【フォークロア】より

…なお,〈民俗学〉という用語はフォークロアの訳語であるが,〈日本民俗学〉を表すことも多い。また〈民間伝承〉はフォークロアの研究対象となるものを示し,それが文献ではなく,人々に伝え継がれているものであることを強調している。民俗学【加藤 泰】。…

【民俗学】より

…世界の文明民族の国々で,自国民の日常生活文化の歴史を,民間伝承を主たる資料として再構成しようとする学問。日常生活文化は,民族文化の基層にあたり,この部分を究明していくことによって,各民族のもつ民族性を明らかにすることができる。…

※「民間伝承」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android