カトゥシェフ(その他表記)Katushev, Konstantin Fëdorovich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カトゥシェフ」の意味・わかりやすい解説

カトゥシェフ
Katushev, Konstantin Fëdorovich

[生]1927.10.1. ボルジノゴリコフスキー
ソ連の政治家。 1951年ゴーリキー市の工芸専門学校を卒業し,同市の自動車工場技師となり,52年共産党に加入。 57年党機関員,63~65年ゴーリキー市党第一書記。 68年 L.I.ブレジネフ共産党書記長の直系幹部として共産党間調整担当の党中央委員会書記に任用され,チェコスロバキアの「正常化」や中ソ国境交渉に活躍したが,77年解任。同年副首相兼経済相互援助会議 COMECONソ連常任代表。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む