カニバリゼーション(読み)かにばりぜーしょん(その他表記)Cannibalization

M&A用語集 「カニバリゼーション」の解説

カニバリゼーション

自社の製品・ブランドが自社の他の製品・ブランドとシェア争いをする「共食い」現象のこと。例えば自社の新製品導入による既存製品の売上減少があげられる。カニバリ(る)と略されたり、カニバライゼーションと表現されたりする。

出典 M&A OnlineM&A用語集について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む