カプタン・パシャ(その他表記)Kaptan Paşa

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カプタン・パシャ」の意味・わかりやすい解説

カプタン・パシャ
Kaptan Paşa

オスマン帝国海軍大臣,かつ艦隊司令長官に与えられた称号。オスマン海軍が強力であった 15世紀後半から 16世紀前半にかけては,すぐれたカプタン・パシャが輩出した。プレベザの海戦 (1538) の勝利者バルバロス・ハイレッディン・パシャは最も有名で,彼のときからカプタン・パシャは帝国の最高要職の一つとなった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む