カベイロイ(その他表記)Kabeiroi

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カベイロイ」の意味・わかりやすい解説

カベイロイ
Kabeiroi

古代ギリシアの神。サモトラケに祭祀の中心があったほか,諸所で祀られた重要な神格だが,密儀主神であったため,その数も,個別の名や性格も不明で,神話もほとんど知られていない。一伝によれば,ヘファイストスを父とする3人兄弟だが,別伝では,デメーテル,ペルセフォネ,ハデスヘルメスの4人兄弟とする説もあり,クレテスコリュバンテスらともしばしば同一視された。ローマでは,ユピテル,ミネルワ,メルクリウスであるとも,またこれにユノを加えた4神のグループともみなされた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む