カモタケツヌミノミコト

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カモタケツヌミノミコト」の意味・わかりやすい解説

カモタケツヌミノミコト(賀茂建角身命)
カモタケツヌミノミコト

カミムスビノカミの孫で,カモワケイカズチノミコトの外祖父賀茂県主の祖。神武天皇東征のとき,タカギノカミ,アマテラスオオミカミの命により,八咫烏 (やたがらす) と化して天降り,天皇を導いた。賀茂御祖神社賀茂別雷神社の摂社久我神社,八咫烏神社祭神

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む