外祖父(読み)ガイソフ

精選版 日本国語大辞典 「外祖父」の意味・読み・例文・類語

がい‐そふグヮイ‥【外祖父】

  1. 〘 名詞 〙 ( 古くは「がいそぶ」とも ) 母方の祖父。母の父。〔続日本紀‐神亀元年(724)〕
    1. [初出の実例]「入道大相国と申すは、忝(かたじけな)くも当今(たうぎん)の御外祖父(グヮイソブ)也」(出典源平盛衰記(14C前)二四)
    2. [その他の文献]〔漢書‐外戚伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

旺文社日本史事典 三訂版 「外祖父」の解説

外祖父
がいそふ

母方の祖父。

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む