1930 -
フランスの指揮者。
パリ生まれ。
本名クロード・バゾーリ。
父はイタリア出身のピアニストで、1950年パリ音楽院卒業後、シャンソン歌手の伴奏者となる。’59年、管弦楽を主体とした大編成のオーケストラを結成。モーリス・シュバリエの伴奏などをつとめるかたわら、数多くのレコードを録音して成功を収める。’72年に初来日している。
出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...