カリクラチダス(その他表記)Kallikratidas

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カリクラチダス」の意味・わかりやすい解説

カリクラチダス
Kallikratidas

前5世紀頃のギリシアスパルタ将軍。前 406年にリュサンドロスの跡を継いで将軍となる。アテネとの戦いアケメネス朝ペルシア軍資金に依存することを拒み,ミュチレネでコノン指揮下のアテネ艦隊を破り,ミュチレネを包囲,500隻をそこに残してアテネの救援艦隊の攻撃に前進したが,アルギヌサイ島沖の海戦に大敗し,戦死した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む