カリム・シャヒル遺跡(読み)かりむしゃひるいせき(その他表記)Karim Shahir

日本大百科全書(ニッポニカ) 「カリム・シャヒル遺跡」の意味・わかりやすい解説

カリム・シャヒル遺跡
かりむしゃひるいせき
Karim Shahir

イラク北西部ザーグロス山中にある遺跡。1951年シカゴ大学のブレイドウッドの指揮のもとに発掘された。建築址(し)はみいだせないが、炉址を伴い、野営址を思わす約500平方メートルの丘陵頂部の遺跡。石刃(せきじん)(若干の鎌(かま)の刃、幾何学形細石器を伴う)のほか、打製石斧(せきふ)、局部磨製石斧石臼(いしうす)、大理石製腕輪、貝製玉類、土偶などが出土し、農耕出現直前の文化を知るうえで貴重な資料を提供した。

[増田精一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android