ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カルダス州」の意味・わかりやすい解説 カルダス〔州〕カルダスCaldas コロンビア中西部の州。州都マニサレス。アンデスの中部山脈中にあり,東のマグダレナ川河谷と西のカウカ川河谷にはさまれる。コーヒーが主産物であるが,近年農業の多角化が進み,その他の作物も次第に重要となってきており,州都を中心に工業も発達しつつある。スペイン植民地時代初期から金鉱地帯として開発されてきた地域で,現在も金,銀,石炭,硫黄,亜鉛などを産する。マニサレスを中心に鉄道・道路網が発達。面積 7888km2。人口 90万 9848 (1992推計) 。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by