ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カンダハール州」の意味・わかりやすい解説 カンダハール〔州〕カンダハールQandahār アフガニスタン南部の州。州都はカンダハール。東と南はパキスタンとの国境に接する。南部は平坦な砂漠,北部は山岳地帯で,住民はアルガンダーブ川,タルナク川,アルガスターン川に灌漑される山麓のオアシスの農業地域に集中している。コムギなどの穀物,羊毛,果物を産する。また,カンダハール市からパキスタンのクウェッタにいたるハイウェーによって貿易が行われている。なお,金,準宝石の産出もある。おもな住民はアフガン人のドゥラーニー族とギルザーイ族。面積4万 7666km2。人口約 57万。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 人気!税理士事務所での事務補助「事務未経験OK」期間限定/扶養内可/土日祝休み/午後から勤務/車通勤OK/交通費支給 キャリアバンク株式会社 北海道 札幌市 時給1,250円~ 派遣社員 事務/経理・英文経理/1日5時間~6時間/週3日からOK/コツコツ財務事務 株式会社博報堂DYキャプコ 福岡県 福岡市 時給1,300円 派遣社員 Sponserd by