カンペチェ湾(読み)カンペチェわん(その他表記)Bahía de Campeche

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カンペチェ湾」の意味・わかりやすい解説

カンペチェ湾
カンペチェわん
Bahía de Campeche

メキシコ湾南西部の支湾。メキシコ南東部,テワンテペク地峡の北岸をなす開いた湾で,東岸はユカタン半島西岸ベラクルス州南部となっている。湾にはパパロアパン,コアツァコアルコスグリハルバ,ウスマシンタなどの川が注ぎ,湾岸は一部に山地が迫るほかは低地で,テルミノス湖をはじめとする潟湖や湿地帯が多い。湾岸から 1970年代に石油が発見され,同国有数の油田地帯になっている。湾岸の主要港湾都市はベラクルス,コアツァコアルコス,カンペチェで,湾岸道路によって結ばれる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む