カーディシーヤ県(読み)カーディシーヤ(その他表記)Al-Qādisīyah

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カーディシーヤ県」の意味・わかりやすい解説

カーディシーヤ〔県〕
カーディシーヤ
Al-Qādisīyah

イラク中央部の県。県都ディーワーニーヤ。 1969年,以前のディーワーニーヤ県を分割して創設された。ユーフラテス川多く支流により排水されて,乾燥している。一部灌漑農業の行われている地域もある。県都はバグダード-バスラ間の鉄道と道路沿線上にある。カーディシーヤは,637年アラブ軍がササン朝ペルシア軍を破り,イラクを占領した古戦場。面積 8153km2人口 55万 9805 (1987) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む