カールノラック(その他表記)Carl Norac

現代外国人名録2016 「カールノラック」の解説

カール ノラック
Carl Norac

職業・肩書
絵本作家,詩人

国籍
ベルギー

生年月日
1960年

経歴
漫画や映画の脚本を書いたり、詩や動画の創作をするなど幅広い活動を行う。1986年児童文学の分野デビュー。’96年モントレイユの児童書展において、ちいさなハムスター・ロラのシリーズの第1作「だいすきっていいたくて」でLivrimages賞を受賞。他の著書に「もしもママとはぐれたら…」「ぼくパパはおおおとこ」「わたしのママはまほうつかい」「さいこうのおたんじょうび」などがあり、作品は約40ケ国語に翻訳されている。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む