ガイナーレ鳥取(読み)ガイナーレトットリ

デジタル大辞泉 「ガイナーレ鳥取」の意味・読み・例文・類語

ガイナーレ‐とっとり【ガイナーレ鳥取】

日本プロサッカーリーグクラブチームの一。ホームタウンは鳥取市ほか3市を中心とする鳥取全県。昭和58年(1983)、鳥取教員団として設立。平成19年(2007)から現名称に改め、平成23年(2011)にJリーグに参加した。
[補説]「ガイナーレ」は出雲伯耆ほうき地方の方言「がいな(大きな)」から、「大きなチームになれ」という意を含んだ造語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む