ガソリン小売価格

共同通信ニュース用語解説 「ガソリン小売価格」の解説

ガソリン小売価格

ガソリンスタンドなどの小売店消費者に販売されるガソリン価格。小売店は利益人件費周辺の競争環境、卸価格を踏まえて独自に小売価格を決める。卸価格は、石油元売り会社が原油価格変動などを基に毎週変更する。経済産業省に委託された石油情報センターが全国約2千の小売店を調査し、原則毎週水曜日に公表している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android