ガンブス

百科事典マイペディア 「ガンブス」の意味・わかりやすい解説

ガンブス

インドネシアスマトラマレー半島リュート属撥弦楽器。7弦または9弦で,最低音の弦以外は2本一組で調弦。指,または水牛などの角でできたピックではじく。アラブ起源。マレー語アラビア語賛歌の伴奏楽器として,広くイスラム教音楽で用いられる。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報