キオクシア

共同通信ニュース用語解説 「キオクシア」の解説

キオクシア

スマートフォンやパソコン記録媒体に使われるフラッシュメモリーの専業メーカー。東芝の経営危機に伴う事業売却により、傘下を離れた。生産拠点三重県の四日市工場。昨年10月に岩手県の北上工場が完成し、本格的な稼働準備を進めている。持ち株会社、キオクシアホールディングスの2019年9月中間連結決算の売上高は4532億円、純損益は1512億円の赤字

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む