キッチンボード

家とインテリアの用語がわかる辞典 「キッチンボード」の解説

キッチンボード

キッチンダイニングに置いて食器調理器具などを収納する棚。特に、上下が収納棚で、中央が開いていてコンセントを備え、電子レンジなどの調理用家電を置いたり調理台として用いたりできるようになったものをいう。炊飯器を置き、炊飯時に蒸気を逃すため、またご飯をよそる時などにふたをあけるため、前方に引き出せるスライド式の棚があるものが多い。◇「ダイニングボード」ともいう。英語の「kitchen board」は「まな板」の意。

出典 講談社家とインテリアの用語がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android