キナバタンガン川(読み)キナバタンガンがわ(その他表記)Sungai Kinabatangan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「キナバタンガン川」の意味・わかりやすい解説

キナバタンガン川
キナバタンガンがわ
Sungai Kinabatangan

マレーシア,ボルネオ島北東部のサバ州を東流する川。マレーシア最長の川の一つで,全長 560km。ウィティ,メイトランド両山脈に源を発する河川を集め,密林を縫ってスル海に注ぐ。大型ランチが河口から 200kmまで航行できる。州の内陸への唯一交通路として,木材搬出などに利用される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む