キャッシュアウトサービス(読み)きゃっしゅあうとさーびす

知恵蔵mini の解説

キャッシュアウトサービス

小売店での買い物の際、レジ金融機関キャッシュカードを使って決済したり、その場で現金を引き出して受け取ったりできるサービス。キャッシュカードを使った決済システム「ジェイデビット」の機能を利用するもので、買い物をせず現金のみを引き出すことも可能。銀行法施行規則改正に伴う規制緩和を受け、2018年4月2日より大手スーパー「イオン」の一部店舗でサービスが開始された。消費者は事前ATMに立ち寄ることなく現金で買い物をすることができ、店舗はATMの設置に伴うコストを削減できるなどのメリットがある。

(2018-4-5)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む