百科事典マイペディア 「キヤノン販売」の意味・わかりやすい解説 キヤノン販売[株]【キヤノンはんばい】 OA機器・コンピューター・光学機器の専門商社。キヤノンの国内販売子会社。1968年設立。2006年にキヤノンマーケティングジャパンに改称。キヤノン製事務機器販売からスタートし,1981年にキヤノン全製品の国内総販売元となり,〈ゼロワンショップ〉を全国展開。株式上場を契機にアップルコンピューターやIBMなど他社製品の取扱いを開始。近年はSI(システムインテグレーション)事業分野に力を注いでいる。2006年キヤノンマーケティングジャパンに社名変更。本社東京。2011年資本金733億円,2011年12月期売上高6324億円。売上構成(%)は,ビジネスソリューション51,ITソリューション15,コンスーマイメージング28,産業機器5。 出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報 Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「キヤノン販売」の意味・わかりやすい解説 キヤノン販売キヤノンはんばい 「キヤノンマーケティングジャパン」のページをご覧ください。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by