キャプチャー(その他表記)capture

翻訳|capture

デジタル大辞泉 「キャプチャー」の意味・読み・例文・類語

キャプチャー(capture)

原義は、捕まえる、捕獲する、の意》コンピューターディスプレーに表示された静止画動画データとして保存すること、またはその機能。ディスプレー画面全体やウインドーに表示された内容を静止画像のデータとして保存することをスクリーンキャプチャーといい、他の映像機器などから動画データをコンピューターに取り込むことをビデオキャプチャーという。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

IT用語がわかる辞典 「キャプチャー」の解説

キャプチャー【capture】

コンピューターのディスプレーに表示された画像をファイルに保存すること。また、その機能や画像そのもの。◇「キャプチャ」ともいう。特に静止画像を保存することを「スクリーンショット」、テレビなどの動画を保存することを「ビデオキャプチャー」という。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む