キャンパス・レコード

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「キャンパス・レコード」の意味・わかりやすい解説

キャンパス・レコード

大学生が新人歌手やバンドを発掘し,売出していこうというレコードレーベル。横浜 FM放送首都圏大学から学生スタッフを募集し,1993年4月から始めた事業実際のレコード会社と同じようなシステムで,担当者を各大学に置き,レコード制作に関するすべての実務を学生にまかせている。販売・流通はレコード会社が行う仕組み。 93年 11月現在,すでに約 30大学に組織があり,3組のデビューが決定している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android