キャンパス・レコード

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「キャンパス・レコード」の意味・わかりやすい解説

キャンパス・レコード

大学生が新人歌手やバンドを発掘し,売出していこうというレコードレーベル。横浜 FM放送首都圏大学から学生スタッフを募集し,1993年4月から始めた事業実際のレコード会社と同じようなシステムで,担当者を各大学に置き,レコード制作に関するすべての実務を学生にまかせている。販売・流通はレコード会社が行う仕組み。 93年 11月現在,すでに約 30大学に組織があり,3組のデビューが決定している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む