普及版 字通
「きんしよう」の読み・字形・画数・意味
【
嘗】きんしよう
【
鐘】きんしよう
【
少】きんしよう
【
宵】きんしよう
【巾
】きんしよう
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内のきんしようの言及
【メロン】より
…全国的に広く栽培され,現在露地メロンの代表的な品種となっている。このほか,主要な品種としてはアムス,アンデス,キンショウなどがある。主産地は熊本県,茨城県,北海道である。…
※「きんしよう」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 