ギャッサー

関連語 名詞

百科事典マイペディア 「ギャッサー」の意味・わかりやすい解説

ギャッサー

米国の生理学者。ウィスコンシン大学に学び,コーネル大学教授となる。1935年ロックフェラー医学研究所所長。陰極線オシログラフを神経生理の研究に導入し,神経繊維の機能を研究。アーランガーとともに1944年ノーベル生理医学賞。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む