精選版 日本国語大辞典 「ぎょっ」の意味・読み・例文・類語
ぎょっ
- 〘 感動詞 〙 ( 副詞「ぎょっと」から ) ひどく驚いた時にたてる声。昭和二四年(一九四九)頃特に流行した。
- [初出の実例]「駒子も、ギョッという流行語そのものの、驚きに打たれた」(出典:自由学校(1950)〈獅子文六〉五笑会の連中)
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...