クァドラジェシモ・アンノ(その他表記)Quadragesimo Anno

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

クァドラジェシモ・アンノ
Quadragesimo Anno

レオ 13世の回勅レールム・ノバールム」 Rerum novarum宣布 40周年にあたる 1931年5月 15日,ピウス 11世の発した回勅。レオ 13世の回勅の原則社会意義を再確認し,レオ 13世の思想をこえて社会の新秩序について詳細な論述をなし,自由競争弊害を強調するとともに,労使協調消費財のより適切な配分を論じている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む