クアンイン寺(読み)クアンインじ

世界の観光地名がわかる事典 「クアンイン寺」の解説

クアンインじ【クアンイン寺】

マレーシアペナン島にある中国寺院。セントジョージ教会南西のチャイナタウン一角、チャイニーズタウンホールの近くにある。19世紀はじめに同島に移住した中国の福建省、広東省出身者によって建立された。堂内には観音仏が祀られていて、現在もペナンの中国系市民の信仰を集めている。寺院の周囲には線香などを売る露店が軒を並べている。◇正式名称は「Kuan Yin Temple」。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android