クエンティンジャクソン(その他表記)Quentin Jackson

20世紀西洋人名事典 「クエンティンジャクソン」の解説

クエンティン ジャクソン
Quentin Jackson


1909.1.13 - 1976.10.1
米国のジャズ奏者。
オハイオ州スプリングフィールド生まれ。
本名Butter Jackson。
トロンボーン奏者で、1927年頃からプロ活動を始め、マッキニース・コットンピッカーズ(’30〜32年)、ドン・レッドマン(’32〜40年)、キャブ・キャロウェイ楽団(’40〜45年)で活躍デューク・エリントン楽団には’48〜59年まで在籍し、ワーワー・ミュート・ソロが得意。’59年以降はクインシー・ジョーンズ、カウント・ベイシー、デューク・エリントン等のフル・バンドで活躍。’74年来日。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android