クエンティンジャクソン(その他表記)Quentin Jackson

20世紀西洋人名事典 「クエンティンジャクソン」の解説

クエンティン ジャクソン
Quentin Jackson


1909.1.13 - 1976.10.1
米国のジャズ奏者。
オハイオ州スプリングフィールド生まれ。
本名Butter Jackson。
トロンボーン奏者で、1927年頃からプロ活動を始め、マッキニース・コットンピッカーズ(’30〜32年)、ドン・レッドマン(’32〜40年)、キャブ・キャロウェイ楽団(’40〜45年)で活躍デューク・エリントン楽団には’48〜59年まで在籍し、ワーワー・ミュート・ソロが得意。’59年以降はクインシー・ジョーンズ、カウント・ベイシー、デューク・エリントン等のフル・バンドで活躍。’74年来日。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む