クサンティッポス(その他表記)Xanthippos

改訂新版 世界大百科事典 「クサンティッポス」の意味・わかりやすい解説

クサンティッポス
Xanthippos

前5世紀初頭アテナイの政治家,軍人生没年不詳。ペリクレスの父。改革者クレイステネスのめいを妻とし,政界で活躍。前489年マラトン合戦の功労者ミルティアデスを民会で弾劾して有罪にしたが,前484年には陶片追放に遭う。前480年ペルシア軍を迎えての大赦令により帰国。翌年ストラテゴス(将軍)に選ばれ,アテナイ海軍を指揮してペルシア軍を追い,ミュカレの戦で勝利,翌年ペルシアの根拠地セストスを攻略した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 藤縄

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android