クトルク・ボイラ(読み)クトルク・ボイラ(英語表記)Khutluk Boila

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クトルク・ボイラ」の意味・わかりやすい解説

クトルク・ボイラ(骨力裴羅)
クトルク・ボイラ
Khutluk Boila

[生]?
[没]747
ウイグル帝国初代のカガン。護輸の子,姓はヤグラカル (薬羅葛) 。バスミル (抜悉密)カルルク (葛邏禄)などの諸部とともに突厥を攻めた。こののち一時的にバスミルの阿史那施がカガンとなったが,まもなくこれを倒してカガンとなり,クトルク・ビルゲ・キュル・カガン (骨咄禄 毗伽闕可汗) と称した (744) 。そしてこの年唐に入朝し,懐仁可汗の称号を得た。 745年突厥最後のカガン,白眉可汗を破り,その余衆を従え,また他の鉄勒諸部をも従えてウイグル帝国の基礎を固めた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のクトルク・ボイラの言及

【突厥】より

…しかしビルゲ・ハガン,キョル・テギン兄弟の死後1代おいて即位した登利(テングリTängri)可汗は,唐の玄宗皇帝を天可汗と呼んで,実質的にこれに臣従するなど国勢は衰え,内紛も続いた。こうしたおりにバスミル族,カルルクQarluq族とともに反乱をおこしたウイグル族の長,骨力裴羅(クトルク・ボイラQutlugh Boyla)が744年に可汗を称するにいたって突厥の国家は崩壊した。【梅村 坦】。…

※「クトルク・ボイラ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android