クビレミドロ(読み)クビレミドロ(その他表記)Pseudodichotomosiphon constricta

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クビレミドロ」の意味・わかりやすい解説

クビレミドロ(縊水泥)
クビレミドロ
Pseudodichotomosiphon constricta

フシナシミドロ目フシナシミドロ科に属する広義緑藻類の1種。南西諸島海南島の高潮線付近の泥の上に発生したのが発見された。糸状でときとして3回ぐらい叉状に分岐するが,ところどころでくびれをもっている点が珍しい。下部には仮根をもち,藻体の先端近くに球形生卵器と棍棒状の造精器とを側生する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む