クプリン

百科事典マイペディア 「クプリン」の意味・わかりやすい解説

クプリン

ロシア作家。陸軍士官学校卒。20世紀初頭の新写実派に属する。軍隊生活を背景にした《決闘》(1905年),売春地帯の実態を描いた《魔窟》(1909年―1915年)などの長編代表作。十月革命後パリに亡命,1937年に帰国後病没。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む