クリスティーズ・インターナショナル(読み)クリスティーズインターナショナル

百科事典マイペディア の解説

クリスティーズ・インターナショナル[会社]【クリスティーズインターナショナル】

ジェイムス・クリスティーが1766年ロンドンに設立した世界最大のオークション会社。美術品ワイン,車などを扱う。主にニューヨークとロンドンを中心世界中でオークションを開催不動産書籍通販,警備事業なども手がける。1998年,フランス人コレクターの持株会社アルテミス社に買収された。
→関連項目オークション

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android