クリフォードソーントン(その他表記)Clifford Thornton

20世紀西洋人名事典 「クリフォードソーントン」の解説

クリフォード ソーントン
Clifford Thornton


1936.9.6 -
米国演奏家
ペンシルバニア州フィラデルフィア生まれ。
テンプル大学で学びながら、ドナルド・バードに師事し、1961年演奏を開始する。’64年ヨーロッパに渡り、帰国後ニュー・アートアンサンブルを結成し、’69年アルジェ黒人祭に出演し、再びヨーロッパに渡る。パリでBYGセッションに加わり、又、クロード・デルクローのグループで活動する。’73年カーネギー・ホールでリサイタルを開き、その後、コネチカット大学で教え、自主レーベルで作品を発表する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む