クリントン氏メール問題

共同通信ニュース用語解説 「クリントン氏メール問題」の解説

クリントン氏メール問題

米大統領選の民主党候補クリントン氏が2009~13年の国務長官在任時、政府公用アドレスではなく、自宅に設置したサーバーを介した私用アドレスで機密情報を含む公務上のメールをやりとりしていた問題。15年3月に発覚し、連邦捜査局(FBI)が機密の取り扱いに不適切な点がなかったか捜査。16年7月にクリントン氏を事情聴取し、訴追を求めないことを決めたが、FBIのコミー長官は私用メール利用について「軽率だった」と批判した。(ワシントン共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む