…上流社会の大型ヨットは事実上,本職の船乗りたちが操船していたから,これは注目すべき変化であった。 この時代のもう一つの重要な変化はクルージング(帆走巡航)の誕生であろう。上流社会のヨッティングは1,2日の水上の行楽か,比較的短距離のレースに限られていたが,新しく参加してきた市民の中には,もっと長い距離を自分で航海して未知の島々を訪ねたり,その土地の人々と交歓したりすることに楽しみを見いだす人もいた。…
※「クルージング」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...