クレッサーレ城(読み)クレッサーレジョウ

デジタル大辞泉 「クレッサーレ城」の意味・読み・例文・類語

クレッサーレ‐じょう〔‐ジヤウ〕【クレッサーレ城】

Kuressaare linnus》エストニア西部、サーレマー島南岸の都市クレッサーレにある城。14世紀にサーレラーネ司教の居城として建造戦争などによる被害をほとんど受けなかったため、バルト海沿岸の中世城郭建築を今に伝える貴重な建造物として知られる。現在はサーレマー歴史自然博物館となっている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む