クロスメディア所有(読み)クロスメディアショユウ

デジタル大辞泉 「クロスメディア所有」の意味・読み・例文・類語

クロスメディア‐しょゆう〔‐シヨイウ〕【クロスメディア所有】

同一の資本が同時期に同地域で新聞社テレビ・ラジオ放送局など複数メディアを支配すること。日本では、電波法により新聞・ラジオ・テレビの3事業支配が原則として禁止されている。→マスメディア集中排除原則

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android