クートベ

百科事典マイペディア 「クートベ」の意味・わかりやすい解説

クートベ(KUTV)【クートベ】

東方勤労者共産大学Kommunisticheskii universitet trudyashchikhsya Vostokaの略。1921年スターリン発意によって,アジア諸国の労働者・被抑圧民族解放のための共産主義運動の指導者を養成する目的で,モスクワに設立され,1932年まで存続日本人も数十名が学んだ。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む