グシュルバウアー(読み)ぐしゅるばうあー(その他表記)Theodor Guschlbauer

日本大百科全書(ニッポニカ) 「グシュルバウアー」の意味・わかりやすい解説

グシュルバウアー
ぐしゅるばうあー
Theodor Guschlbauer
(1939― )

オーストリア指揮者。ウィーン生まれ。同地の音楽アカデミーでハンス・スワロフスキーHans Swarowsky(1899―1975)に学び、その後カラヤンマタチッチにも師事した。ウィーン・フォルクスオーパー、ザルツブルク州立歌劇場、リヨン歌劇場を経て、1975~83年リンツ州立歌劇場音楽監督ならびにリンツ・ブルックナー管弦楽団首席指揮者を務める。83~97年ストラスブール・フィルハーモニー音楽監督。この間、1974年(昭和49)初来日。76年にはウィーン国立歌劇場にデビューした。スタンダードなレパートリーのほか、バロック・オペラと現代オペラの上演意欲を燃やし、ベーム亡きあとのオーストリア指揮界を担っている。

[岩井宏之]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android