百科事典マイペディア 「グリッサン」の意味・わかりやすい解説 グリッサン フランスの作家,民族学者,哲学者,詩人。マルティニク生れ。マルティニク島での選挙にからむ暗殺計画を描いた《レザルド》(1958年)でルノドー賞受賞。ラ・レザルド(亀裂)という名の川が作品全体の主題になっている。《四番目の世紀》(1965年)でシャルル・ベイヨン賞を受賞。雑誌の編集もてがけ,多方面に渡る著作がある。詩集に《島の領域》(1953年),《黒い塩》(1961年),エッセーに《詩の意図》(1969年),《アンティルのディスクール》(1981年),戯曲に《トゥーサン氏》(1961年)などがある。 出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報 Sponserd by