グリューンアイゼン定数(その他表記)Grüneisen constant

法則の辞典 「グリューンアイゼン定数」の解説

グリューンアイゼン定数【Grüneisen constant】

地球内部の構成物質の熱膨張率比熱などの熱物性に重要なパラメータの一つ.グリューンアイゼンの状態方程式*の項を参照.ほとんどの立方晶系結晶については一定値をとる.グリューンアイゼンのパラメータ*と呼ぶ分野も多い.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

関連語 状態方程式

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む