ぐるっとパス

知恵蔵mini 「ぐるっとパス」の解説

ぐるっとパス

東京の美術館博物館などの入場券または割引券がつづられたチケットブックのこと。都内78の美術館・博物館・動物園水族館植物園で使用できる。2015年度分のぐるっとパスの正式名称は「東京・ミュージアム ぐるっとパス2015」。主催は、東京の美術館・博物館等共通入館券2015実行委員会(公益財団法人 東京都歴史文化財団内)。価格は2000円で、販売期間は15年4月1日~16年1月31日。有効期間最初の利用から2カ月間で、最終有効期限は2016年3月31日となっている。

(2015-3-17)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む