グレンフィディック

デジタル大辞泉プラス 「グレンフィディック」の解説

グレンフィディック

スコッチウイスキーシングルモルト)の銘柄ひとつ。スペイサイドモルト。1887年創業の蒸留所が、1963年に、従来のブレンド用原酒としてではなくシングルモルトとして発売を始めたウイスキー。軽やかで飲みやすく、国際ワイン・アンド・スピリッツ大会で複数回受賞している。グリーンのボトルで知られるスタンダードな12年熟成のもののほか、3種の異なる樽で熟成される15年ものの「ソレラリザーブ」などの製品がある。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む