グロホウィアク(その他表記)Grochowiak, Stanisław

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「グロホウィアク」の意味・わかりやすい解説

グロホウィアク
Grochowiak, Stanisław

[生]1934.1.24. ウィエルコポルスカ,レシュノ
[没]1976.9.2. ワルシャワ
ポーランドの詩人劇作家。スターリン批判後に登場。その詩には,感覚的な言葉で性や死を扱ったものが多く,既成の審美基準で醜とされるものを美に転化してみせ,読む者に衝撃を与える。代表詩集に"Rozbieranie do snu" (1959) ,"Agresty" (65) ,"Nie było lata" (70) ,戯曲に"Partita na drewniany instrument" (62) ,『チェス』 Szachy (62) などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android